昔日の4気筒プリンスグロリア S40D 修理日記

2019年10月1日火曜日

オルタネーター完成

オルタネーターを組みたてました。
脚がイターイ。筋違いってヤツかなぁ。
投稿者 禿学舎日記 時刻: 18:53
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

0 件のコメント:

コメントを投稿

次の投稿 前の投稿 ホーム
登録: コメントの投稿 (Atom)

自己紹介

禿学舎日記
詳細プロフィールを表示

ブログ アーカイブ

  • ►  2020 (5)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (1)
  • ▼  2019 (145)
    • ▼  10月 (21)
      • 不動のまま撤退!
      • 1気筒でも・・掛からない
      • 4気筒を2気筒仕様に
      • 始動せず・・。初爆もなし・・。
      • 火花が飛びました。
      • クランクは回ったが、火花が飛ばない
      • 必要な配線をした
      • オルタネーター・ファンを取り付け・・
      • ウオーターポンプ・キャブレター取り付け
      • 霧雨より小さい雨
      • 雨の日には・・・
      • インマニ・エキマニ取り付け
      • スターターとか再取付
      • 霧か雨か
      • 疑問・・こんなんでいいの?
      • ウオーターポンプ&メカニカルシール
      • エンジンベイに何とか収めました。
      • 仮接続は出来たけど
      • エンジンベイに降ろしたけど
      • 恨みの雨か・・
      • オルタネーター完成
    • ►  9月 (24)
    • ►  8月 (12)
    • ►  7月 (61)
    • ►  2月 (10)
    • ►  1月 (17)
  • ►  2018 (2)
    • ►  11月 (2)
「画像ウィンドウ」テーマ. Powered by Blogger.