・バツテリープラス端子から延びてるコードが太かったら、先で分岐しているかも。
・他社ではスターターから電源を取っている場合もある・・
ゼロベースで考えるとどうもレギュレターから電源をとるのは?
やはり、バッテリープラス端子から延びているコードがどっかで分岐してイグニッションキーのBATに行くのでは・・・
そうすると・・思い当たります・・あのコード・・最初にショートしたあのコード
!黑と黄色の螺旋模様のコードです。ただ気になるのはU字の端子の口が狭すぎてすんなりスターターのボルト(あ、ここにプラス端子からの太コードが繋がっています)にハマりません。オリジナルならすんなりハマルはずなのですが、一抹の不安・・。しかし、これしかないと口を広げてキッチリと接続しました。
そして、この黑/黄スパイラルコードが導通しているのはイグニッションキー側のコードは黑+黄です。これをBAT位置に繋ぎました。
そして、キー側の配線は↓こんな物じゃろと・・
このように結線してキーをACCに回すと・・・
でキーをOFFにすると消灯します。試しにキーを左に回しました何も変化はありませんでした。次にウインカーですが(12V直結したら作動を確認しています)ACCに回し、ウインカーレバーを倒しても作動せず。
テスターで電圧を測定すると
ついでにもう一つ・・・
このぶら下がっている黄色矢印のアース線・・
青矢印のところでイグニッションコイルのブラケットとエンジンヘッド部に共付されています。まずこんな所にアースが必要でしょうか???
下は長さからエンジンブロックに止めたらフットするのですが・・。
しかし・・・意味ワカンナイです。
0 件のコメント:
コメントを投稿